日々のこと
ママ友 ランチ

半年ぶりぐらいになりますが、次女の友人のママたちとランチに行ってきました。行ったのは、代々木にある レストラン シャルム です。https://www.restaurant-charme.com/ 代々木駅から歩いて5分 […]

続きを読む
日々のこと
モトーラ世理奈×松岡一哲写真集展に行く

代官山蔦屋書店に行ってきました。お目当ては、モトーラ世理奈×松岡一哲写真集『せりなが』先行発売記念展示&販売会です。 この写真集は、鈴木満帆里さんが、自分で立ち上げた出版レーベルの初の出版物です。 モトーラ世理奈 […]

続きを読む
日々のこと
10000日記念日?

我が家の次女は27歳なのですが、先日生誕10000日記念日だったらしいです。何それ?という感じでしたが、ケーキを買わされ、お祝いのようなものをしました。 まあ、ケーキも食べることが出来たし、いいか、という感じでした。 調 […]

続きを読む
日々のこと
ポリッピ―チョコにハマる

最近、ふとしたきっかけで買ってみて、妙にハマってしまったのが、このポリッピ―チョコです。ポリッピ―と言えば、言わずと知れた「でん六」のお酒のおつまみ。ピーナツがカリカリの衣でコーティングされています。これだけでも高カロリ […]

続きを読む
日々のこと
今年最後の運試し

銀座を歩いていると、何やら長ーい行列が…… あ、宝くじ売り場ですね。 今年も残り少なくなってきました。どうやら年末ジャンボ宝くじの販売も今週いっぱいとのこと。せっかくなので私も並んでみました。 この、「億の細道」に並んで […]

続きを読む
日々のこと
一週間 銭湯生活

自宅の給湯器が故障しました。給湯器の故障って、本当に突然なんですね。 お湯が出ない。お風呂の追い炊きが出来ない。食洗器が使えない。浴室乾燥が出来ない。床暖房が入らない…… 生活の中でどれだけ給湯器に頼っていたかが身に染み […]

続きを読む
日々のこと
花火大会と夏の終わり

昨日は、江戸川花火大会でした。いつもの年は、8月の第1週の土曜日と決まっていました。今年は24日と遅いのは、花火職人の方がパリオリンピックの審判として、パリに行っていたからだということ。テレビでも何度か紹介されたので、気 […]

続きを読む
日々のこと
古典落語の世界

友人に誘われて、落語に行ってきました。噺家は、友人の「推し」の桂文我さん。 初台駅からほど近い、代々木能舞台というところでの寄席です。http://www.yoyoginoubutai.com/住宅街の中に、やや大きめの […]

続きを読む
日々のこと
台風の誕生日にローストポークを作った話

今日の東京は、台風7号の影響で一日中雨です。幸い私の家の周りではたいした被害が出ていないようですが、千葉などでは影響が大きいようですね。くれぐれもお気を付けください。 さて、61歳の誕生日を迎えました。海外旅行に行ってい […]

続きを読む
日々のこと
半世紀の時が過ぎ…小学校の先生からの手紙

もう数か月前のことになりますが、小学校6年生の同級生で集まりました。同窓会と言えるほど大きなものではなく、数人での小さな集まり。その時撮った写真を、小学校の時の担任の先生に送ったところ、今日、返事がきました。 今年、77 […]

続きを読む