姪の結婚式に行く

昨日は姪の結婚式に行ってきました。
結婚式に出席したのは、多分15年ぶりぐらい。
この時も姪の結婚式でした。

せっかくなので、私もお着物を着ました。

和服を着たのも、もはや10年ぶりぐらい。
長女の成人式の前撮りの時に着たことを記憶しております。

あらためて、和服は良いですね。
こんなに絹に包まれることって洋服を着ているとありませんよね。
もうちょっと気軽に着られると良いのですが……

以前、着付けを習っていたことがあります。
その時、洗える着物や、上下別れていて着やすい着物、帯が作られている着物、があると聞きました。
でも、全然普及していませんね。
観光地で外人さんが着ているのは見かけますが。

自分で着るのも大変ですが、着つけてもらうのも大変です。
これを機に、たまには着物を着て出かけようかしら?
その前に、着付けをもう一度学ばなければ……と思ってしまいます。

結婚式は、式と披露宴で一日仕事でしたが、幸せをおすそ分けしてもらいました。
若いカップルが未来を切り開いていく姿、夢がありますね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です